リハビリテーション

踵骨骨折

概要(疫学、症状)

かかとを構成する踵骨の骨折です。就労年代の男性に比較的多くみられます。症状はかかとの強い疼痛とそれによる歩行困難が生じます。また、足部に内出血と強い腫れが生じます。

原因

高所からの転落時に足から着地した場合に受傷します。

検査・診断

主にX線検査により骨折の有無、および転位の程度が診断されます。程度によっては他院にてCT撮影が必要になることもあります。

治療

骨折の転位が少ない場合は、徒手整復やギプス固定での保存的治療が選択されます。転位が大きい場合や整復しても不安定な場合は、転院して手術が必要になることがあります。

薬物療法

抗炎症薬(主にNSAIDs)を用いて、急性期の疼痛による不快を予防します。

リハビリテーション(保存的治療の場合)

最初は骨折部以外を動かすリハビリから始めます。移動は松葉杖のほか、かかと部分をくりぬいた専用の装具を着用して練習をします。X線検査で骨折部の状態を確認しながら、関節可動域練習や段階的な荷重練習を開始します。

当院のプログラム(運動・装具等)の目安

当院のプログラムの目安

リハビリテーション(手術の場合)
※基本的には手術した病院のプロトコルに準ずる

術後早期から関節可動域練習や筋力強化練習を開始します。移動は松葉杖のほか、かかと部分をくりぬいた専用の装具を着用して練習をします。

リハビリテーション(手術の場合)※基本的には手術した病院のプロトコルに準ずる

ADLでの注意点

足部が強く腫れたりむくんだりするので、寝た姿勢や座った姿勢でなるべく足先を高く上げた姿勢を頻繁にとるようにしましょう。

「リハビリテーション」に戻る

初めての方へ

やつか病院だより

採用情報

関連施設

健康サポート

やつか整形外科内科

〒340-0028
埼玉県草加市谷塚1-20-20
電話:048-928-6218

詳しい地図を見る

Googleマップを見る

診療科目

整形外科内科リハビリテーション

診療時間

午前 9:00~12:00
午後 14:00~18:00

※土曜日の受付時間は13:00までとなります。

休診日

土曜午後・日曜・祝日